MENU
  • HOME
  • ABOUT
    • PRODUCTS
    • CULTIVATE
  • PURCHASE
    • DELIVERY
    • SHOPS
  • WORK DIARY
  • CONTACT
  • PICTURES
  • 生産情報

千の里農園

  • HOMEホーム
  • ABOUT農園について
    • PRODUCTS
    • CULTIVATE
  • PURCHASEご購入
    • DELIVERY
    • SHOPS
  • WORK DIARY作業日誌
  • CONTACTお問い合わせ
  • PICTURES写真館
  • 生産情報農薬使用情報

WORK DIARY

  1. HOME
  2. WORK DIARY
2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 takuya kurihara 未分類

堆肥積み込み

8/4 作業内容 ・堆肥積み込み ・堆肥散布 ・トラクター耕耘 ・サニーレタス管理 おはようございます。非常に暑い中でしたが、秋に向けての堆肥積み込みと散布をしました。一度に運べる量にも制限があるため、まだ8月中に複数回 […]

2020年8月3日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 takuya kurihara 栽培

サニーレタス播種 日差し問題

8/3 作業内容 ・サニーレタス播種 おはようございます。 サニーレタスの播種をおこないました。気温が高く、乾燥もしやすい状態になっているため、防虫ネットのほかにも日差しを和らげるように被せ物をしています。この時期の播種 […]

2020年8月2日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 takuya kurihara 栽培

サニーレタス定植

8/2 作業内容 ・成分調整 ・マルチ張り ・サニーレタス定植 おはようございます。 日が沈む頃から定植ができるように進めてきました。定植後に少しでも強い日差しに当たる時間が少なくなるように、かつ水の乾き方が遅くなるよう […]

2020年8月1日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 takuya kurihara 未分類

植え付け準備

8/1 作業内容 ・堆肥積み込み ・堆肥散布 ・有機石灰散布 ・トラクター耕耘 おはようございます。 畑がだいぶ乾いてきたので、急ピッチでサニーレタス用の定植地を整えていきます。今回は準備期間が短くなっているため、堆肥も […]

2020年7月31日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 takuya kurihara 未分類

枝豆第1試験終了

7/31 作業内容 ・枝豆片付け ・マルチ片付け おはようございます。ようやく梅雨明けの兆しが見えてきました。7月は天気が非常に悪く計画にも遅れが生じています。秋作の準備に向けてピッチを上げていきたいと思います。最低限の […]

2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 takuya kurihara 未分類

圃場周辺草刈り

7/30 作業内容 ・草刈り ・枝豆ネット片付け おはようございます。雨が続いた影響もあり草が凄まじまい勢いで広がってきています。畑周辺の草刈りを中心におこないました。周辺といえど、畑が点在しているため、広範囲にわたりま […]

2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 takuya kurihara 未分類

トラクター耕耘秋作に向けて

7/29 作業内容 ・トラクター耕耘 おはようございます。雨の影響から少しながらも回復したので、トラクター耕耘をしました。9月定植の予定地や草が広がってしまった畑を中心におこないました。 冬の時期に比べて、暑くなる夏の時 […]

2020年7月28日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 takuya kurihara 栽培

発芽順調

7/28 ・サニーレタス播種 おはようございます。サニーレタスの播種をおこないました。今日などはまだ記憶がそこまで高くなっていないため、発芽率もそこそこ高くはなっています。しかしながら、8月に入り30℃を超える日が続くと […]

2020年7月26日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 takuya kurihara 未分類

枝豆マルチ片付け

7/26 作業内容 ・枝豆片付け ・圃場周辺の草刈り おはようございます。毎日のように断続的な雨が続いています。畑の中に入りにくいのですが、収穫を終えた枝豆のマルチ片付けをおこないました。草の片付けをしながらなので大変時 […]

2020年7月25日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 takuya kurihara 未分類

マルチ片付けの問題

7/25 作業内容 ・マルチ片付け おはようございます。 収穫を終えた枝豆の片付けをしました。まだ全部を終えられていません。夏の時期に栽培期間の長い野菜にマルチを使うと草の管理増加や日射、雨によるマルチの劣化が著しく見え […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 62
  • »

最近の投稿

春の準備

2022年1月31日

堆肥すき込み

2022年1月30日

水はけ悪いところの改善

2022年1月30日

片付けまでが作業

2022年1月28日

堆肥搬入

2022年1月27日

堆肥積み込み

2022年1月26日

トンネル支柱立て

2022年1月24日

サニーレタス植え付け

2022年1月23日

サニーレタス植え付け

2022年1月16日

雪被害は少なく

2022年1月7日

カテゴリー

  • 土づくり
  • 未分類
  • 栽培
  • 試験栽培
  • 農業について
  • 農薬情報
  • 野菜情報
  • 雑談

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • PICTURES
  • WORK DIARY
  • DELIVERY
  • 生産情報

Copyright © 千の里農園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.