2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 takuya kurihara 栽培 枝豆の栽培良好 7/20 作業内容 ・サニーレタス種まき ・収穫 おはようございます。ジメジメした暑い1日になりました。農薬を散布しない方法による枝豆栽培の第一弾が成功したため、試食と収穫をおこないました。全体的に良好な状態であり、粒の […]
2020年7月17日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 takuya kurihara 未分類 枝豆被覆 7/17 作業内容 ・枝豆防虫ネット掛け おはようございます。朝方に大雨が降りましたが、事前に防虫ネットの展開だけはしていたので、スムーズに被覆と固定を行うことができました。枝豆の特徴上トンネルの高さがある程度必要になり […]
2020年7月16日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 takuya kurihara 未分類 枝豆防虫ネット効果 7/16 作業内容 ・枝豆防虫ネット片付け ・枝豆トンネル片付け ・防虫ネット展開 おはようございます。近日収穫を開始する枝豆の防虫ネットを片付けました。生育が順調に進んでおり、試食してみたところ非常に美味しい状態です。 […]
2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 takuya kurihara 栽培 枝豆の除草 7/15 作業内容 ・枝豆中耕と除草 おはようございます。昨日耕運の幅を調整した管理機を使ってみました。枝豆の栽培にマルチを使っている区画と直播きしている区画があるのですが、そのうち直播きの方の耕耘と除草です。枝豆のマル […]
2020年7月14日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 takuya kurihara 未分類 管理機の耕耘幅調整 7/14 作業内容 ・サニーレタス播種 ・管理機整備 おはようございます。夏の時期の除草を少しでも効率化するために管理機の耕耘幅を変えるのと同時に整備をおこないました。雨が続く季節には土壌内の酸素減少や土が硬くなることが […]
2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 takuya kurihara 未分類 空芯菜除草と中耕 7/13 作業内容 ・空芯菜除草・中耕 ・枝豆播種 おはようございます。作業途中から雨が降り始めてきましたが、予定していた空芯菜の中耕と除草を大方終えました。播種後の生育が計画していたよりと遅れており、また草が蔓延りはじ […]
2020年7月12日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 takuya kurihara 未分類 泥かき 7/12 作業内容 ・トラクター耕耘 ・排水整備 ・草刈り おはようございます。引き続き秋に向けたトラクターの耕耘をおこないました。ある畑の水の流入量が一際多く感じ、水路関係の見直しが必要でした。最近の雨の多さにより、水 […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 takuya kurihara 未分類 支柱立て 7/11 作業内容 ・空芯菜、枝豆用トンネル支柱立て おはようございます。雨のため遅い対応になっていますが、空芯菜と枝豆に防虫ネットを掛ける準備を進めました。まだ水が溜まっているためネットの展開ができませんが、なるべく早 […]
2020年7月10日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 takuya kurihara 未分類 空芯菜除草 7/10 作業内容 ・空芯菜除草 おはようございます。第一弾の空芯菜ですが、草も多く出てきてしまっています。管理機を入れて中耕しながら除草するタイミングを伺っていたのですが、雨続きのため機械を入れることができません。その […]
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 takuya kurihara 栽培 サニーレタス播種再開 7/7 作業内容 ・トラクター耕耘 ・サニーレタス播種 ・ほおずき除草 ・苗用区画調整 おはようございます。大雨が続いている影響で播種の計画が予定より遅れていますが、秋先の収穫予定のサニーレタス播種をおこないました。 新 […]