MENU
  • HOME
  • ABOUT
    • PRODUCTS
    • CULTIVATE
  • PURCHASE
    • DELIVERY
    • SHOPS
  • WORK DIARY
  • CONTACT
  • PICTURES
  • 生産情報

千の里農園

  • HOMEホーム
  • ABOUT農園について
    • PRODUCTS
    • CULTIVATE
  • PURCHASEご購入
    • DELIVERY
    • SHOPS
  • WORK DIARY作業日誌
  • CONTACTお問い合わせ
  • PICTURES写真館
  • 生産情報農薬使用情報

WORK DIARY

  1. HOME
  2. WORK DIARY
2020年5月27日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 takuya kurihara 未分類

トンネル片付け

5/27 作業内容 ・トンネル片付け ・防虫ネット片付け おはようございます。 収穫を終えたところのトンネル資材を片付けました。色々とトンネルの設置方法にも課題が見つかり、今後改善をしていく必要性を感じています。

2020年5月26日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 takuya kurihara 未分類

局地的豪雨

5/26 作業内容 ・トラクター耕耘 おはようございます。 昼頃に豪雨に見舞われてしまいました。雨の予報は出ていたのですが、雨量がケタ違いに多くなりました。局地的に豪雨が降ることは近年良くあるのですが、事前に予測すること […]

2020年5月24日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 takuya kurihara 栽培

枝豆播種の遅れ

5/24 作業内容 ・草刈り ・枝豆播種 おはようございます。 非常に遅くなりましたが枝豆の播種をおこないました。人手が十分に足らない状態のため、ほかの作業が優先的になってしまい、計画通りの播種とはなっていません。 今後 […]

2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 takuya kurihara 未分類

収穫中心

5/22 作業内容 ・収穫中心 おはようございます。 気温が低く雨が続く1日になりました。日射が強すぎるとサニーレタスにとっては好ましくありませんが、雨が続いたら続いたで生育に良くないので難しいところです。しかし、過湿に […]

2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 takuya kurihara 栽培

サニーレタス定植

5/21 作業内容 ・サニーレタス定植 おはようございます。サニーレタスの苗の生育が順調に進んでいます。雨が続く天気になっていますが、午前中には降りが弱くなったため、サニーレタスの定植をおこないました。事前に定植の準備は […]

2020年5月20日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 takuya kurihara 未分類

周辺の草刈りも大事

5/20 作業内容 ・圃場周辺 ・サニーレタスの片付け おはようございます。気温が高い日が続いた影響もあって圃場周辺の草丈が伸びてきました。畑仕事を優先させることが多いため、なかなか周辺にまで手が回せていませんが、雨の後 […]

2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 takuya kurihara 未分類

枝豆準備

5/13 作業内容 ・トラクター耕耘 ・収穫 おはようございます。 先日片付けを終えたところ、枝豆の定植予定地にトラクター耕耘しました。枝豆の準備が大幅に遅れてしまっています。なかなか人手が足らないこともありますが、より […]

2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 takuya kurihara 土づくり

堆肥積み込み

5/12 作業内容 ・堆肥積み込み ・堆肥散布 ・トラクター耕耘 おはようございます。 サニーレタスの定植予定地に向けて堆肥の積み込みと散布をおこないました。土の状態も程よく細かくなり、順調に土つくりが進んでいます。暑さ […]

2020年5月11日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 takuya kurihara 未分類

サニーレタス片付け

5/11 作業内容 ・サニーレタス片付け ・マルチ片付け おはようございます。春先に収穫をしていたサニーレタスの片付けをしました。選別しながらの収穫になるため、取りきれない分は畑に残してあります。その後、畑に置いておく時 […]

2020年5月9日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 takuya kurihara 栽培

枝豆に防虫ネット

5/9 作業内容 ・枝豆防虫ネット張り おはようございます。 先日に播種を行った枝豆の防虫ネット張りをしました。枝豆の生育は60cmほどまで背丈が伸びます。そのためトンネルの支柱も高さを十分に確保しなくては、栽培の途中で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • …
  • ページ 62
  • »

最近の投稿

春の準備

2022年1月31日

堆肥すき込み

2022年1月30日

水はけ悪いところの改善

2022年1月30日

片付けまでが作業

2022年1月28日

堆肥搬入

2022年1月27日

堆肥積み込み

2022年1月26日

トンネル支柱立て

2022年1月24日

サニーレタス植え付け

2022年1月23日

サニーレタス植え付け

2022年1月16日

雪被害は少なく

2022年1月7日

カテゴリー

  • 土づくり
  • 未分類
  • 栽培
  • 試験栽培
  • 農業について
  • 農薬情報
  • 野菜情報
  • 雑談

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • PICTURES
  • WORK DIARY
  • DELIVERY
  • 生産情報

Copyright © 千の里農園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.