2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年4月20日 takuya kurihara 未分類 排水確認の重要性 4/18 作業内容 ・排水経路確保 ・ビニール洗浄 おはようございます。夕方まで非常に激しい雨風の1日になりました。以前に排水用の経路は確保していたのですが、土が溜まったり、何かしらの影響により順調に進んでいない場合もあ […]
2020年4月17日 / 最終更新日 : 2020年4月20日 takuya kurihara 未分類 荒天警戒 4/17 作業内容 ・トンネル片付け ・ビニール片付け おはようございます。土曜日に天気が非常に荒れる予報になっているため、畑の片付けを中心におこないました。荒れている天気の中でもトンネルに利用したビニールの洗浄などはで […]
2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月20日 takuya kurihara 栽培 サニーレタス定植 4/16 作業内容 ・サニーレタス定植 ・サニーレタス播種 ・試験用野菜播種 おはようございます。先日の雨の影響から定植を行える状態まで土の状態が回復したため、定植をおこないました。また来月植え付けを行う予定のサニーレタ […]
2020年4月14日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 takuya kurihara 未分類 強風と大雨の影響なし 4/14 作業内容 ・支柱回収 ・サニーレタス片付け ・草刈り おはようございます。 昨日の大雨と強風ですが、栽培にはさほど影響なく済みました。まだ今日も強風は続いたため、行える仕事が制限されてしまいましたが、圃場周辺の […]
2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 takuya kurihara 未分類 強風と大雨の日 4/13 作業内容 ・畑見回り おはようございます。 朝から雨と風が強い日になりました。畑内の排水用の溝は既に掘ってあるので、水没するようなことはなく栽培にも悪影響が及ぶこともないと思います。まとまった雨が降ることが近年 […]
2020年4月11日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 takuya kurihara 栽培 試験的野菜の準備 4/11 作業内容 ・草刈り ・堆肥積み込み ・堆肥散布 ・サニーレタス定植 おはようございます。 先日に引き続き5月の定植に向けた堆肥の積み込みと散布をおこないました。今回は新しく試してみたい野菜があるため、そのための […]
2020年4月9日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 takuya kurihara 土づくり 堆肥積み込み 4/9 作業内容 ・サニーレタス種まき ・堆肥積み込み おはようございます。 サニーレタスと枝豆の栽培用に堆肥の積み込みをしてきました。結構な量を畑に入れることになるのですが、可能な限り均一になるように小分けにして手作業 […]
2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 takuya kurihara 未分類 マルチ片付け 4/8 作業内容 ・マルチ片付け ・サニーレタス片付け おはようございます。 強風が続いたため、収穫後も片付けられずに残していたマルチの片付けをおこないました。これから暑い日が増えてくるとマルチの片付けを怠っていると、草 […]
2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 takuya kurihara 未分類 サニーレタスと枝豆の準備 4/7 作業内容 ・サニーレタス用マルチ張り ・枝豆用マルチ張り おはようございます。 次回のサニーレタスの定植予定地にマルチを張りました。まだ強風が吹く日が多く続くと思うので、マルチの上面部分には大目に土を乗せてありま […]
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 takuya kurihara 未分類 土つくり 4/6 作業内容 ・有機石灰散布 ・土壌成分調整 ・トラクター耕耘 おはようございます。 風が比較的弱い日になったため、サニーレタスの植え付け準備のためにも有機石灰の散布をおこないました。 野菜によって土壌の酸度の好みが […]