2020年2月6日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 takuya kurihara 未分類 会計から見えること 2/6 作業内容 ・トンネル調整 ・資材調達 ・会計処理 おはようございます。風が吹き荒れる寒い1日になりました。堆肥を積み込みに行く予定でしたが、風のため別日に変更しました。 確定申告に向けて会計処理を進めていかなくて […]
2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 takuya kurihara 土づくり 堆肥と発酵 2/5 作業内容 ・堆肥積み込み おはようございます。 サニーレタスの植え付け準備のために堆肥積み込みをしてきました。発酵の進み具合を見ながら適切なタイミングで散布します。この時期になると、堆肥が発酵している際の熱による […]
2020年2月4日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 takuya kurihara 未分類 反省 2/4 作業内容 ・サニーレタス種まき ・収穫 おはようございます。 トラクターで耕耘をする予定だったのですが、機械にトラブルがあり、修理の必要が出ました。こういう問題が生じると作業にも影響が出てしまうため、早めに対応が […]
2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 takuya kurihara 栽培 寒さから守るトンネル 2/3 作業内容 ・トンネル設置 ・ビニール展開 おはようごさまいます。先日定植したサニーレタスにビニールトンネルを掛けました。夜の作業が中心になってしまいましたが、風が弱く作業が効率良く行なえたと思います。時期や作業の […]
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 takuya kurihara 栽培 サニーレタス定植完了 2/2 作業内容 ・サニーレタス定植 ・軽トラ清掃 おはようございます。日が強い1日になりました。最近の好天気によりサニーレタスの苗がどんどん成長していっています。定植するのに十分な大きさになっていたため、タイミングを計 […]
2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 takuya kurihara 未分類 マルチの風対策 2/1 作業内容 ・ブロッコリー片付け ・サニーレタスマルチ剥がし ・マルチ土寄せ おはようございます。気温が高くなり、かつ風も強い日になりました。以前にサニーレタスの定植のために張ったマルチですが、マルチ内の空気の膨張 […]
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 takuya kurihara 未分類 収穫中心日 1/31 作業内容 ・収穫中心 おはようございます。今日はほぼ一日収穫や出荷の準備をしていました。この時期にしては寒さも弱く、非常に良い状態になっています。 ブロッコリーの脇芽もどんどんと育ってきています。普段スーパーに […]
2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 takuya kurihara 栽培 収穫日和 1/30 作業内容 ・収穫中心 おはようございます。 昨日に引き続きこの時期にしては非常に高い気温になりました。トンネル内の温度も高くなってしまうため換気をおこないました。晴天のお陰もあって生育が非常に進んできています。 […]
2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 takuya kurihara 未分類 豪雨の影響無し 1/29 作業内容 ・排水調整 ・トンネルチェック おはようございます。 昨夜から今朝にかけて非常に強い雨が降りました。日中は高い気温になりましたが、トンネル内の湿度が上がってしまうため、調整しました。事前に排水の溝を掘 […]
2020年1月28日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 takuya kurihara 未分類 大雨前の対策 1/28 作業内容 ・サニーレタス播種 ・畑内の排水調整 おはようございます。 夜遅くになって雨が強くなってきました。雨の勢いが強くなる予報が出ていたため、排水の口を増やして対応するように調整しました。畑の何枚かは水が溜 […]