2019年10月7日 / 最終更新日 : 2019年10月16日 takuya kurihara 栽培 ニンニク準備 10/7 作業内容 ・ほうれん草種まき ・土づくり ・トラクター耕耘 ・ニンニクマルチ張り おはようございます。 そろそろニンニクの植え付けの時期になりました。ニンニクを栽培する畑は粘土質の方が良いとされています。しかし […]
2019年10月5日 / 最終更新日 : 2019年10月5日 takuya kurihara 栽培 植付け地つくり 10/5 作業内容 ・サニーレタス植付け地つくり ・ブロッコリー植え付け地つくり ・マルチ張り おはようございます。 月曜ごろから天気が悪い予報が続いているので、今日定植の準備を行い、明日には定植を行いたいと考えています […]
2019年10月4日 / 最終更新日 : 2019年10月5日 takuya kurihara 栽培 3種類の播種 10/4 作業内容 ・サニーレタス種まき ・ミニ白菜種まき ・キャベツ種まき おはようございます。 午前中に土砂降りの雨が降り出しましたが、畑で栽培中の作物に被害はなく、順調に生育しています。台風での大惨事もまだ記憶にあ […]
2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 takuya kurihara 農薬情報 農薬散布情報 ブロッコリー 10/3にブロッコリーにスピノエース顆粒水和剤を散布しました。この農薬は有機農産物にも使用可能な農薬となっています。千の里農園では有機農産物の認定を受けてはいませんが、農薬の使用に関して、可能な限り不安を覚えないようなも […]
2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 takuya kurihara 栽培 農薬散布と追肥 10/3 作業内容 ・ブロッコリー農薬散布 ・サニーレタス追肥 ・トラクター耕耘 ・試験栽培地種まき おはようございます。本日定植していたブロッコリーに虫の被害が発生したため、有機農業でも使用を認められている農薬の散布を […]
2019年10月2日 / 最終更新日 : 2019年10月3日 takuya kurihara 土づくり 畑の水環境 10/2 作業内容 ・堆肥すきこみ ・畑設備補修 ・試験栽培地の土つくり おはようございます。 サニーレタスの次回の植え付け予定地なのですが、水路からの水が漏れるようになっていた為、一部応急てきではありますが補修を行いま […]
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月2日 takuya kurihara 土づくり 堆肥による土つくり 10/1 作業内容 ・堆肥積み込み ・サニーレタス用土つくり ・試験用畑土つくり おはようございます。10月になりましたが暑い日が続いています。サニーレタスの植付けが大幅にズレていますが、土つくりを進めています。牛糞や木 […]
2019年9月30日 / 最終更新日 : 2019年10月2日 takuya kurihara 未分類 ビニールハウス内片付け 9/30 作業内容 ・圃場草刈り ・ハウス内片付け おはようございます。 畑周辺の草刈りと夏の間に草が少し伸びてしまっていたハウス内の片付けを行いました。これから気温が低くなると育苗をするのにビニールハウスの中で育てます […]
2019年9月29日 / 最終更新日 : 2019年10月2日 takuya kurihara 未分類 トラクター1周目終了 9/29 作業内容 ・サニーレタス播種 ・トラクター耕耘 おはようございます。 畑のトラクター掛けが一通り終わりました。夏の間に草が伸びてしまっていたところも全部かけ終わったのですが、これからまた複数回掛けることになりま […]
2019年9月28日 / 最終更新日 : 2019年10月2日 takuya kurihara 栽培 ブロッコリー定植 9/28 作業内容 ・ブロッコリー定植 おはようございます。9月中に予定していた分のブロッコリーの定植をなんとか終えました。定植までの間は防虫ネット内で育苗していたため、管理はまとめてし易い状態です。しかし、畑に定植して […]