MENU
  • HOME
  • ABOUT
    • PRODUCTS
    • CULTIVATE
  • PURCHASE
    • DELIVERY
    • SHOPS
  • WORK DIARY
  • CONTACT
  • PICTURES
  • 生産情報

千の里農園

  • HOMEホーム
  • ABOUT農園について
    • PRODUCTS
    • CULTIVATE
  • PURCHASEご購入
    • DELIVERY
    • SHOPS
  • WORK DIARY作業日誌
  • CONTACTお問い合わせ
  • PICTURES写真館
  • 生産情報農薬使用情報

WORK DIARY

  1. HOME
  2. WORK DIARY
2019年8月10日 / 最終更新日 : 2019年8月15日 takuya kurihara 土づくり

カチカチの土

8/10 作業内容 ・トラクター耕耘 ・圃場周辺草刈り ・収穫 おはようございます。 雨が不足するあまりに地面がカチカチになりつつあります。秋野菜のために畑の準備を進めているのですが、地面が硬くなりすぎていると土を起こす […]

2019年8月9日 / 最終更新日 : 2019年8月11日 takuya kurihara 未分類

美味しい枝豆の選別

8/9 作業内容 ・収穫 おはようございます。 枝豆の収穫を多く行っていました。枝豆を出荷するまでに調整の作業はなかなか時間の掛かるものになります。一粒ずつを目視で状態確認をしていき、選別をしています。 美味しい枝豆はは […]

2019年8月7日 / 最終更新日 : 2019年8月8日 takuya kurihara 栽培

良好な枝豆

8/7 作業内容 ・枝豆除草 ・収穫 おはようございます。 枝豆の莢が膨らんできており、収穫を行いました。例年よりも3粒の莢が多く、また実の状態もよくなっています。栽培の過程を少し変化させたことが要因だと思いますが、この […]

2019年8月6日 / 最終更新日 : 2019年8月8日 takuya kurihara 栽培

秋野菜播種とサニーの想定外

8/6 作業内容 ・サニーレタス播種 ・ブロッコリー播種 おはようございます。 季節は夏真っ盛りになっておりますが、秋野菜の仕込みも徐々に始まっていきます。今年初めてのブロッコリーの播種を行いました。今から種を蒔くと、ま […]

2019年8月5日 / 最終更新日 : 2019年8月8日 takuya kurihara 試験栽培

試験的枝豆の経過

8/5 作業内容 ・枝豆除草 ・収穫 おはようございます。 マルチシートを張ったところの枝豆除草を行いました。 今年試験的に行っているマルチと枝豆の組み合わせですが、現時点で従来のやり方と比較してみると、収穫までの生育速 […]

2019年8月3日 / 最終更新日 : 2019年8月4日 takuya kurihara 栽培

枝豆のもぎ取り

8/3 作業内容 ・枝豆除草 ・収穫 おはようございます。 張り切って日中に除草作業していたら、日にやられてしまいました。そんなお日様のもとでも草木はどんどんとその背丈を伸ばしていき、待ってくれません…予定し […]

2019年8月2日 / 最終更新日 : 2019年8月3日 takuya kurihara 栽培

成分補給とオイル交換

8/2 作業内容 ・管理機オイル交換 ・トラクター掃除 ・サニーレタス追肥 おはようございます。 暑い日が続いているためサニーレタスの生長は遅くなっていますが、葉っぱの焼けを防ぐために追肥をしました。生育の適温が24℃ほ […]

2019年8月1日 / 最終更新日 : 2019年8月3日 takuya kurihara 栽培

枝豆とカメムシ

8/1 作業内容 ・枝豆除草 ・空芯菜除草 おはようございます。 時期をずらしながら蒔いた枝豆ですが、どの場所でもある程度の大きさになってきたのと一緒に草も丈を伸ばしてきています。あまりに草丈が伸びてしまうと枝豆に当たる […]

2019年7月30日 / 最終更新日 : 2019年7月31日 takuya kurihara 栽培

枝豆試食

7/30 作業内容 ・枝豆除草 ・ニンニク皮むき おはようございます。 厳しい暑さが続きます。外仕事をする分にはしんどいですが、好天のおかげもあって野菜の生長は非常に早くなってきてます。試しに枝豆の収穫をしてみたところ非 […]

2019年7月29日 / 最終更新日 : 2019年7月31日 takuya kurihara 栽培

ニンニク出荷準備

7/29 作業内容 ・サニーレタス種まき ・ニンニク皮むき おはようございます。 ニンニクの乾燥処理が終わりましたので、今後外皮を何枚か剥いたあとに出荷していきます。 球が少し小さめのものもあるため、通常よりも値段を抑え […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 41
  • ページ 42
  • ページ 43
  • …
  • ページ 62
  • »

最近の投稿

春の準備

2022年1月31日

堆肥すき込み

2022年1月30日

水はけ悪いところの改善

2022年1月30日

片付けまでが作業

2022年1月28日

堆肥搬入

2022年1月27日

堆肥積み込み

2022年1月26日

トンネル支柱立て

2022年1月24日

サニーレタス植え付け

2022年1月23日

サニーレタス植え付け

2022年1月16日

雪被害は少なく

2022年1月7日

カテゴリー

  • 土づくり
  • 未分類
  • 栽培
  • 試験栽培
  • 農業について
  • 農薬情報
  • 野菜情報
  • 雑談

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • PICTURES
  • WORK DIARY
  • DELIVERY
  • 生産情報

Copyright © 千の里農園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.