MENU
  • HOME
  • ABOUT
    • PRODUCTS
    • CULTIVATE
  • PURCHASE
    • DELIVERY
    • SHOPS
  • WORK DIARY
  • CONTACT
  • PICTURES
  • 生産情報

千の里農園

  • HOMEホーム
  • ABOUT農園について
    • PRODUCTS
    • CULTIVATE
  • PURCHASEご購入
    • DELIVERY
    • SHOPS
  • WORK DIARY作業日誌
  • CONTACTお問い合わせ
  • PICTURES写真館
  • 生産情報農薬使用情報

WORK DIARY

  1. HOME
  2. WORK DIARY
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 takuya kurihara 未分類

強烈な雨風

2/15 作業内容 ・畑内排水調整 ・トンネル確認 台風のような強烈な風と雨に見舞われました。風に対しての備えはあらかじめしていたので、大きな影響はないかと思います。しかしながら、雨の降り方がこの時期にしては非常に強く畑 […]

2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 takuya kurihara 未分類

トンネルつくり

2/14 作業内容 ・サニーレタストンネルつくり ・被覆資材展開 ・トンネル片付け おはようございます。明日から台風並みの風が出ると予報されています。定植直後の苗があるため、優先して保護を進めました。気温がこの時期にして […]

2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 takuya kurihara 未分類

植え付け地つくり

2/13 ・堆肥散布 ・有機石灰散布 ・マルチ張り 先日畑内に搬入した堆肥を散布しました。来月以降に定植する予定です。 また、別の畑にはなりますが、来週からのサニーレタスの定植予定地にマルチを張りました。気温の変化も大き […]

2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 takuya kurihara 未分類

堆肥積み込み

2/11 作業内容 ・堆肥積み込み 3月からの畑の準備に堆肥の積み込みをしてきました。非常にいい具合に発酵も進んでおり、順次畑に投入していきます。この堆肥の積み込みの作業ですが、発酵熱も相まってなかなかきつい作業にはなり […]

2021年2月10日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 takuya kurihara 栽培

サニーレタス定植

2/10 作業内容 ・サニーレタス定植 2月に入ってから暖かい日が続いている影響で苗の生育がだいぶ早くなってきています。今回の分も前回と同じく通常時よりも少なめの定植になっていますが、前回の定植から長い期間が空いていない […]

2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 takuya kurihara 栽培

水漏れ再び

2/9 作業内容 ・水路修繕 ・トラクター耕耘 ・サニーレタス播種 昨日修繕を試みた水路からの水漏れですが、今日確認したところまだ水が畑に流入しているところがありました。一部のU字溝が剥がれておりそこからの浸水していると […]

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 takuya kurihara 未分類

トンネル設置

2/8 作業内容 ・水路修繕 ・トンネル支柱準備 ・ビニール展開 ・風対策 先日定植を終えたサニーレタスにビニールトンネルをかけました。まだ2月ということもあり、気温が低くなることもあるため、透明ビニールによる保温効果を […]

2021年2月7日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 takuya kurihara 栽培

サニーレタス定植

2/7 作業内容 ・サニーレタス定植 ・支柱準備 二日前にサニーレタスの定植をしたばかりですが、再度サニーレタスの植え付けをおこないました。前回分ははじめての畑ということもあり、少なめの定植になっています。 今回の分につ […]

2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 takuya kurihara 栽培

サニーレタス定植 初の畑

2/5 作業内容 ・サニーレタス定植 苗の生育が著しく早くなってきたため、間隔は短いですが定植をおこないました。今回の分も少なめの数になっています。まだ前回の雨によって畑内に水分がある状態ですので、定植後の活着まで問題な […]

2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 takuya kurihara 未分類

新規畑準備

2/4 作業内容 ・トラクター耕耘 今年より新しくお借りした畑の整備をしました。草などが多く出ているため何度か耕耘しています。既に堆肥の散布は済ませねありますが、冬場であるため草木の分解には時間が掛かっています。様子を見 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 62
  • »

最近の投稿

春の準備

2022年1月31日

堆肥すき込み

2022年1月30日

水はけ悪いところの改善

2022年1月30日

片付けまでが作業

2022年1月28日

堆肥搬入

2022年1月27日

堆肥積み込み

2022年1月26日

トンネル支柱立て

2022年1月24日

サニーレタス植え付け

2022年1月23日

サニーレタス植え付け

2022年1月16日

雪被害は少なく

2022年1月7日

カテゴリー

  • 土づくり
  • 未分類
  • 栽培
  • 試験栽培
  • 農業について
  • 農薬情報
  • 野菜情報
  • 雑談

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • PICTURES
  • WORK DIARY
  • DELIVERY
  • 生産情報

Copyright © 千の里農園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.